株式会社NAVICUS

株式会社NAVICUSの公式アカウントです。コミュニティやSNSを通じて社会を良くする…

株式会社NAVICUS

株式会社NAVICUSの公式アカウントです。コミュニティやSNSを通じて社会を良くすることを目的とし、戦略コンサルティングや社内担当者の育成支援、運用代行、アカウント分析など幅広くサポートしています。noteを通し、日々の活動や働くメンバーの様子をお伝えしていきます。

リンク

マガジン

  • 企業文化

    社風や社内イベントなどについて紹介しています。

  • 制度紹介

    働き方や社内制度、福利厚生についての記事です。

  • NAVICUSメンバー図鑑

    NAVICUSで働くメンバーについて紹介しています。

  • NAVICUSの仕事

    扱っているサービスや事業領域についての記事です。

  • ゲームSNSマーケお役立ち情報

    日本国内外のゲーム企業をご支援するチーム『ドゥ』の記事です。

ウィジェット

記事一覧

24卒内定者が語る!NAVICUSの「明日が楽しみになる内定式」って?

こんにちは~~ 今回は24卒内定者6人が、10月2日(月)に行われた内定式の様子をレポートしちゃいます!! 簡単に自己紹介をさせていただくと…… めいめい:大阪出身、カ…

【居住地分布を公開!】離れていても遠くない、NAVICUSのフルリモート環境って?

 北は北海道、南は沖縄まで、全国にメンバーがいるNAVICUS。基本的にフルリモートで業務を行っているため、直接会ったことがないというメンバーもいます。ですが!メンバ…

17

【社員インタビュー】地方創生マーケターの1週間を大公開!?

お待たせいたしました!NAVICUS社員インタビュー第2弾! 今回、取材させていただいたのは【もちなな】さん。 【NAVICUSで地域事業の立ち上げ】をしたメンバー!!!そして…

35

NAVICUSメンバーが力を発揮するための、ガジェット・仕事道具

こんにちはNAVICUSの窪です! 他のメンバーからリモートワークについてのnoteがすでに出ておりますが、今回はよりリモートワークアイテムについて注目していきたいと思い…

17

40代未経験でも新しいことにチャレンジしたい!

NAVICUSに入社する75日前、「新しいこと」に挑戦するために、怒涛の転職活動中だった私。エントリーシートの作成、面接、エージェントとの打ち合わせなど、無職なのに予定…

47

24新卒が懇親会に参加して、さらにNAVICUSを好きになった話

8月、24新卒の懇親会が東京で行われました! これまではオンラインでの開催だったため、対面で会うのは今回が初めてでした。また、よっぴーの内定承諾が7月だったので、新…

22

【新人マーケター向け】X(旧Twitter)で使える!検索用コマンド26選✍

みなさん、X(旧Twitter)、使いこなしてますか? Xは、今や世界中の人々が意見や情報を共有する重要なプラットフォームとなっています。なんと、その使用者数は月間利用…

10

デザイナー評価基準を作ろう!

成果を数値で測りにくい「デザイン」。 それを作り出すデザイナーの評価って、どうしたらいいの? 今回のnoteでは、デザイナーの評価基準に対するNAVICUSの取り組みをご紹…

25

キラキラOLだった私がフルリモートの会社に未経験転職!?

私がNAVICUSに入社する75日前、某ラジオに出演していました……👀 ラジオ⁉︎とびっくりされた方もいるかもしれませんが、私は前職で某クルマメーカーの宣伝部に所属してい…

25

SNS運用は「正直」に

みなさん、こんにちは。 突然ですが、SNS運用の中で「炎上したらどうしよう…?」「何か悪いことを言われたらどうしよう…?」という不安を持ったことがある方は少なくない…

20

専門学校の事務職員が、ITベンチャーに飛び込んだ話

私がNAVICUSに入社する75日前、NAVICUSの一次面接結果をドキドキ待ちながら、前職の人事担当として22新卒採用の対応をしていました……(笑) この75days agoシリーズは、N…

31

【海外出張】僕のフランスでの1日チラ見せします!

こんにちは! NAVICUSでゲーム案件のSNSマーケティングを担当しているTRと申します! とあるゲームタイトルの世界大会でお仕事をするため、フランス出張に行ってきました…

21

テレビ製作者の個人発信が必須の時代がやってくる!

はじめに みなさんこんにちは!株式会社NAVICUSのコミュニティマネージャー、しんぷる内藤です。 僕はお笑い芸人から今のSNSマーケティング会社に転職した人間で、テレビ…

11

【代表執筆】創業5年のマーケベンチャーが、経営志望の25卒を本気で求めてます

今回のnoteは、自分こそがリーダーシップを取って社会を良くしたいと思っている学生に向けた、ラブレターです。どうか、少しでも興味があったら読んでみてください。 はじ…

20

5周年記念パーティー『Link Party!』を開催!

2023年7月6日、NAVICUSは創立5周年を迎えました。 創立記念のお祝いと、社員の相互理解を深めるために毎年記念パーティーを行っているのですが、今年は2022年の新年会以来…

13

【9/8(金)オンライン開催】人事担当者必見!令和版!内定承諾率アップのSNS✖️採用活用術を特別公開!

NAVICUSは、人事担当者、採用に関わる方を対象に、無料のセミナー「人事担当者必見!令和版!内定承諾率アップのSNS✖️採用活用術を特別公開!」を2023年9月8日(金)に開…

13

24卒内定者が語る!NAVICUSの「明日が楽しみになる内定式」って?

こんにちは~~ 今回は24卒内定者6人が、10月2日(月)に行われた内定式の様子をレポートしちゃいます!! 簡単に自己紹介をさせていただくと…… めいめい:大阪出身、カフェと旅行と三代目 J SOUL BROTHERSが好き!めいめいです💞 ミヒー:山口出身、体を動かすこととアートが好き!ミヒーです! みーこ:新潟出身、アニメが大好きなみーこです! ゆみちー:埼玉出身、建築めぐり、旅行、おいしいものが好きゆみちーです😊 りっちゃん:千葉出身、アートと自然散策が好きなりっち

【居住地分布を公開!】離れていても遠くない、NAVICUSのフルリモート環境って?

 北は北海道、南は沖縄まで、全国にメンバーがいるNAVICUS。基本的にフルリモートで業務を行っているため、直接会ったことがないというメンバーもいます。ですが!メンバー同士、住んでいる場所は離れていても、距離感は遠くありません。それを可能にしているのはNAVICUSの社風やさまざまな施策。  今回のnoteでは、7月に入社したばかりの私、もーりーが、「離れていても遠くない」NAVICUSのフルリモート環境について、お届けします。 そもそもNAVICUSメンバーってどこに住ん

【社員インタビュー】地方創生マーケターの1週間を大公開!?

お待たせいたしました!NAVICUS社員インタビュー第2弾! 今回、取材させていただいたのは【もちなな】さん。 【NAVICUSで地域事業の立ち上げ】をしたメンバー!!!そして現在は新規事業を担う部署で【最年少マネージャー】に就任!!!と、とーーってもパワフルなお姉さんです!!! 地域事業への想い については、以前もちななさんがnoteでお話しされているので、ご興味を持たれた方はぜひ読んでみてください。 このnoteではもちななさんへのインタビューを交えながら、こんなこと

NAVICUSメンバーが力を発揮するための、ガジェット・仕事道具

こんにちはNAVICUSの窪です! 他のメンバーからリモートワークについてのnoteがすでに出ておりますが、今回はよりリモートワークアイテムについて注目していきたいと思います。 リモートワークが主体のNAVICUSでは、自分なりに仕事環境を整えているメンバーが多数おり、今回はどんなガジェットや仕事道具がNAVICUSメンバーのお仕事を支えているのかを聞いてきました。 自分は、社内でもかなりガジェットにはこだわりを持っているほうの人間だと勝手に自負しておりますので、窪自身

40代未経験でも新しいことにチャレンジしたい!

NAVICUSに入社する75日前、「新しいこと」に挑戦するために、怒涛の転職活動中だった私。エントリーシートの作成、面接、エージェントとの打ち合わせなど、無職なのに予定がびっちり詰まった日々を過ごしていました。 この【75 days ago】シリーズは、NAVICUSに入社する75日前を振り返って、「75日前には何をしていたのか」「どういう思いでNAVICUSへの入社を決めたのか」をシリーズで記事にまとめています。 それぞれのメンバーを深く知ることができる【75 days

24新卒が懇親会に参加して、さらにNAVICUSを好きになった話

8月、24新卒の懇親会が東京で行われました! これまではオンラインでの開催だったため、対面で会うのは今回が初めてでした。また、よっぴーの内定承諾が7月だったので、新卒メンバー全員が集まるのも初めてでした。 今回は、24新卒内定者を代表してみーことよっぴーが当日の様子をお伝えします! メンバー紹介【筆者】 ・みーこ 新潟県在住。SNS上のコミュニティについて勉強している。アニメ(特にNARUTO)が好き。 ・よっぴー 京都府在住。政策立案系のゼミリーダーをやったり学生限定

【新人マーケター向け】X(旧Twitter)で使える!検索用コマンド26選✍

みなさん、X(旧Twitter)、使いこなしてますか? Xは、今や世界中の人々が意見や情報を共有する重要なプラットフォームとなっています。なんと、その使用者数は月間利用者5.4億人OVER!(2023/07/29 ロイター) これだけ多くの方が利用する中で、特定の情報やユーザーを見つけるのは一苦労ですよね。 特に、未経験や兼任で広報を任されたひとり広報の方や、立ち上げたばかりのマーケティング部署に配属された方は、手探りでXに取り組む日々かと思います。 ▼今すぐプロの手を

デザイナー評価基準を作ろう!

成果を数値で測りにくい「デザイン」。 それを作り出すデザイナーの評価って、どうしたらいいの? 今回のnoteでは、デザイナーの評価基準に対するNAVICUSの取り組みをご紹介させてください! NAVICUSのデザイナーって何してるの?こんにちは! NAVICUSでデザイン制作を担っているクリエイティブセクション 「ポンポーゾ」です! 私たちはSNSに必要なバナー制作を始め、動画、印刷物全般、LP、ロゴ、イラスト、などなど、あらゆるクリエイティブ制作を行っています。 企業様

キラキラOLだった私がフルリモートの会社に未経験転職!?

私がNAVICUSに入社する75日前、某ラジオに出演していました……👀 ラジオ⁉︎とびっくりされた方もいるかもしれませんが、私は前職で某クルマメーカーの宣伝部に所属していました。 この75days agoシリーズは、NAVICUSに入社する75日前を振り返って、「75日前には何をしていたのか」「どういう思いでNAVICUSへの入社を決めたのか」を社内で自作の資料を元に話すコーナーです。詳しくはこちらの記事をご覧ください! 自己紹介 こんにちは、ちぃちゃんです! 今回は私の

SNS運用は「正直」に

みなさん、こんにちは。 突然ですが、SNS運用の中で「炎上したらどうしよう…?」「何か悪いことを言われたらどうしよう…?」という不安を持ったことがある方は少なくないと思いますが、いかがでしょうか? 今日はそんなSNS運用の不安と信頼についてお話したいと思います。 正直がいちばんSNSの海にはさまざまな情報があふれています。その中で何を信じ、何を選ぶのかは個人に委ねられるところですが、企業として考えるべきは「正直」の一言に尽きると思います。 2023年10月よりステルスマー

専門学校の事務職員が、ITベンチャーに飛び込んだ話

私がNAVICUSに入社する75日前、NAVICUSの一次面接結果をドキドキ待ちながら、前職の人事担当として22新卒採用の対応をしていました……(笑) この75days agoシリーズは、NAVICUSに入社する75日前を振り返って、「75日前には何をしていたのか」「どういう思いでNAVICUSへの入社を決めたのか」を社内で自作の資料を元に話すコーナーです。詳しくはこちらの記事をご覧ください! まずは自己紹介! 1995年に千葉県で生まれ、同県木更津市で育ちました。 20

【海外出張】僕のフランスでの1日チラ見せします!

こんにちは! NAVICUSでゲーム案件のSNSマーケティングを担当しているTRと申します! とあるゲームタイトルの世界大会でお仕事をするため、フランス出張に行ってきました! なぜフランスに?と思った方は、こちらの記事からご覧ください✨ 今回はその世界大会とは別に、フランスのパリに視察にいった1日を紹介したいと思います。 フランス出張1日のスケジュールパリ視察で主にやってきたことがこちら。 ・パリ在住のNAVICUS外部パートナーであるKさんにお会いして、インタビューを

テレビ製作者の個人発信が必須の時代がやってくる!

はじめに みなさんこんにちは!株式会社NAVICUSのコミュニティマネージャー、しんぷる内藤です。 僕はお笑い芸人から今のSNSマーケティング会社に転職した人間で、テレビ局のプロジェクトを主に担当しています。 前回書いたnoteが多くの方に読んでいただけたみたいでとても嬉しく思います! まだの方はぜひご覧ください👇 好きな番組は作り手の名前を知っている僕が最近テレビやSNSを見ていて思うことなのですが、人気のテレビ番組ってプロデューサーやディレクターの顔や名前がわかること

【代表執筆】創業5年のマーケベンチャーが、経営志望の25卒を本気で求めてます

今回のnoteは、自分こそがリーダーシップを取って社会を良くしたいと思っている学生に向けた、ラブレターです。どうか、少しでも興味があったら読んでみてください。 はじめに改めましてこんにちは、株式会社NAVICUS代表取締役社長の武内です。 NAVICUSは、SNSマーケティング支援や地域のプロモーション、コミュニティマネージャー育成を行う「ファン作り」の会社です。 会社についての詳しい情報はこちらのnoteに載せてるので、是非ご覧ください。 さて、そんなNAVICUSは

5周年記念パーティー『Link Party!』を開催!

2023年7月6日、NAVICUSは創立5周年を迎えました。 創立記念のお祝いと、社員の相互理解を深めるために毎年記念パーティーを行っているのですが、今年は2022年の新年会以来、なんと1年半ぶりの『対面』イベントとなりました! 人数も35名ほど→55名へと増加し、1年半での拡大のスピードをとても感じます。 今回は5周年パーティー実行委員長のりおりおと、実行委員のくまちゃんが準備~当日の様子をお届けします✨ ◎今回の登場人物 1.当日までの準備◆今回のテーマ りおりお:

【9/8(金)オンライン開催】人事担当者必見!令和版!内定承諾率アップのSNS✖️採用活用術を特別公開!

NAVICUSは、人事担当者、採用に関わる方を対象に、無料のセミナー「人事担当者必見!令和版!内定承諾率アップのSNS✖️採用活用術を特別公開!」を2023年9月8日(金)に開催いたします。 「採用したい人物像にマッチする若手人材からの応募が少なくて困っている」 「自社の魅力やカルチャーを伝えきれず、内定承諾率がなかなか上がらない」 「採用のオンライン化が進み、応募者との接触機会が減っている」 みなさん、このようなお悩みをお持ちではないでしょうか? 実はそれを、SNSで解