リモートで57名が参加!?NAVICUSの全社会議をご紹介します!
こんにちは!
新卒1年目のまつりんです。
note執筆は2回目…ということで、はりきっていきますよ〜〜💪✨
前回執筆した記事はこちら🔽
さてさて、今回のテーマはNAVICUSの「全社会議」について!
(※全社会議…すべての社員が参加する会議のこと。)
突然ですが、皆さんは「全社会議」と聞くと、どんなイメージをもちますか?
時間が長くて眠くなる
堅苦しくてつまらない
ピリピリしている
…などなど、ネガティブなイメージをもたれる方も多いのではないかな?と思います。
かくいう私も入社するまで、そう考えている1人でした。
ところが実際に参加してみてびっくり。
_人人人人人人人人人人人_
> めちゃくちゃ面白い <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
(噂を聞きつけて、他の企業の社長さんが見学にいらっしゃったことも…💭)
この記事では、そんなNAVICUSの全社会議の魅力を、少しでもお伝えできたらと思います!
1:全社会議概要
NAVICUSでは、月の第2週目に「月中全社会議」を1時間、月の最終週に「月末全社会議」を1時間半実施します。会議はリモート形式で、全社員が参加します。
実施目的は大きく2つあります。
①NAVICUS社としての事業内容・指針を共有する
… NAVICUSの事業方針や直近の案件内容などを共有し、自社の強み・課題感について、メンバー間の目線を合わせます。
②メンバー同士、お互いの人となりを知る
…リモートワークのメンバーが多いため、コミュニケーションのきっかけをつくることを目指しています。具体的には、NAVICUSへ入社する75日前を振り返り、「何をしていたのか、どんな気持ちで入社を決めたのか」を発表する75 days agoというコーナーを設けるなどしています。
2:とある日の全社会議の様子
それでは、実際の11月の月末全社会議の様子をご紹介します!
①Top Message
まず、代表の武内さんからのお話です。
毎月恒例の「今月自分の仕事で一番上手くいったことは?」という質問が武内さんからあると、部署関係なくチャットがわいわい盛り上がります。
その他、成長のサイクルについてや武内さん自身の今後について、お話しいただきました。
②セクション報告
マーケティング側からコーポレート側まで、合計8セクションがその月の「Good(新しい取り組み、高・好評価の話)」「More&Next」を振り返ります。
この場を通して、全社員が各案件の様子・進捗を把握することができます!
③TAVシェア
TAVとは、”Take Away Value”の頭文字で、会議や人の話から学んだことやもって帰ってきた学び、自分が活かせそうなことを指します。
(NAVICUS用語として頻出です!メモメモ✍️)
この月は、NAVICUSの研修のひとつである「マネジメント研修」について、共有がありました。
③今月のHappy Birthday!!
その月にお誕生日を迎える人を、みんなでお祝いします。発表の最後にはなんと、社員1名が「ハッピーバースデーソング」を歌ってくれます!
この月は、マネージャーの方が麗しい歌声を披露してくださいました🎵
④月間MVP・MVTの発表
続いて、その月に活躍した個人・チームの表彰です🥇
こちらは、毎月全社で行っているアンケートをもとに、マネージャー陣が議論したうえで決定されます。
表彰された社員(MVP)には、クライアント様の商品がプレゼントされます。また、表彰されたチーム(MVT)には、オンラインランチ権(受賞した翌月に、ひとり1000円以内でクライアント様に関係するご飯を購入できる)が与えられます!✨
⑤体験シェア「75 days ago」
最後は、毎月1名ずつ発表する、「75 days ago」のコーナーです。
ここでは「自分にはどんな歴史があって」「どんな夢のためにここにいるのか」を共有しあい、結束を強めることができます。
発表後は、その人にゆかりのあるNAVICUSメンバーからコメントをもらいます。(発表に心を打たれて涙する人も…😢)
75 days agoについて、詳しい説明はこちら🔽
3:全社会議の裏側をチラ見せ
実は私、新卒ながら、全社会議の3代目司会を担当させていただいております!この「司会」は、半期ごとに変わり、立候補式で決まります。
私が司会をするにあたって意識していることは、以下の2つです。
①雰囲気作り
全社会議では、いい報告だけでなく、少しシリアスな報告もされたりします。
そのような場面であっても、NAVICUSメンバー全員が気持ちを切り替えて前向きに進めるように、司会者がコメントの内容・話し方のトーンで雰囲気作りをします。
②アジェンダの流れ
参加者がどのような感情の動きで会議に望むか、代表の武内さんと司会者の私が考え、ときには順番を組み替えています。
このようにNAVICUSでは、全社会議も「コミュニティ運営のひとつ」だと捉え、End User(この場合はNAVICUSメンバー)がどう思うかを第一に考えながら、日々運営をしています✨
4 :終わりに
いかがでしたか?
チャット欄での双方向的なコミュニケーションを通じて、「NAVICUSの今」を社員全員で把握しながら、お互いを理解することができる全社会議。
「自分の会社でも取り入れられるかも?」というポイントがありましたら幸いです。
また、「NAVICUSが気になる!」と思ったそこのあなた!
ぜひぜひご応募お待ちしております。
▼新卒採用
▼中途採用