見出し画像

「入社前と入社後のギャップ」について、ぶっちゃけます。

はじめまして!
株式会社NAVICUSのコミュニティマネージャーのゆいぶくろです。

前職は、小売業で食品関係のお仕事でしたので、食の分野のクライアント様のコミュニティ戦略ご支援やSNS運用サポートを主に担当させていただいております。(希望通りの人事で、何ともありがたいです。)

早いもので、9月現在入社2ヶ月目に突入しました。

この度、社内のnoteチームより、「このテーマについては、ぜひゆいぶくろに書いてほしい!」とご依頼いただき、人生初noteに挑戦することに・・・!

「なんで???私で良いのでしょうか?!」

と(一瞬)思ったのですが、う~~む、確かに面接の時から入社後の自己紹介ページでも一貫して

「NAVICUSに出会えて幸せです!」

って言い続けてたのは、確かに自分でした。

(思いが強すぎて目立ってしまったな!え、noteは書きたいですよ、ほんとですよ。)

入社前から、

「NAVICUS凄い!NAVICUS良い!もはやNAVICUSファン!?」

の状態になってしまった私。

そこまでいかなくとも、「NAVICUS気になるな~」と思ってくださっている方に参考にしていただきたい、「NAVICUS入社後2ヶ月目のリアル」をお伝えさせていただこうと思います!

Q1: ぶっちゃけ、入社後ハードな現実を見て冷めちゃったりしてないの?

A: ハードな部分は、ぶっちゃけあります。そして、冷めてるヒマはありません。(笑)

なんて言ったって、設立から3年しか経っていないスタートアップ企業です。

制度や仕組みづくりは、まだまだこれからの段階。決められた業務をただこなしていくような作業は、ほぼないので、自分で考えどんどん行動していくことが求められます。

つまり、業務の仕組みが整った歴の長い大企業に比べたら、そりゃあもう必要なエネルギー量が半端じゃありません。

よって、取り分け大企業出身者にとっては、それなりにハードだと思います。

(とはいえ、恐らく一般的なスタートアップに比べたら、稼働管理の仕組みや福利厚生制度、ナレッジ共有の環境などかなり整備されてきていますよ!)

そんなハード目な日々を過ごしていても、気持ちが冷めないのは、先輩方の手厚いサポートのおかげです。

「どうしよう、わからない・・・」「大変だー困ったな!」

みたいな時にヘルプを求めると、すかさず快く全力で助けてもらえます。(本当に有難い・・・)

ですので、速攻問題は解決され、温かすぎるフォローに感謝感激し、「もっと力をつけたいなぁ!」と前向きな気持ちで、また次にやってくる問題に挑む!

よって、落ち込んだり冷めたりするヒマがない。という訳です。
(※あくまでも個人的な感想です)

ヒマがないとはいえ、フレックス勤務を上手く活用して、しっかり休む時間も取れているので、ご安心くださいね。

それに、もちろん、もっとゆとりのある働き方を目指しておりますよ!

そのためにも、「もっと知識やスキルを身に着けていきたいな~」と考えている今日この頃です。

Q2: ぶっちゃけ、フルリモートってつらくないの?

A: 座り続けているとおしりがイタイ!という意味では、つらいです。

これは本当に一日でも早く解決したい問題!そもそも座り続けている時間が長いと、血の巡りが悪くなるので、要注意ですよね。ですが、今のところつらいのは、本当にそれくらいです。

なるべく、同じ姿勢でいないよう気を付けてはいるものの、資料づくりに集中した日はクッション敷いていてもおしりやら首やらが痛くなるのが悩みどころ・・・。

会社もリモートワークをしやすい環境づくりのために制度を整えていってくれているし、早急にデスクまわりとか作業の時間配分を工夫していきたいと思っていますよ!

画像2

一方で、リモートワークでも孤独じゃないという点が、NAVICUSに入って想像以上だったと思うところ。

特に、困りごとはすぐに相談できるので、心細さはゼロですね!(ここはキッパリ言えます)

リアルな職場って、相談したいことがあっても、取り込み中な人に声をかけづらいこと多くないですか?

私は、「声をかけるタイミング伺い」という生産性のない時間が何とかならないものかとモヤモヤしていました・・・。

ところが今は、社内グループチャット「Slack」のチャンネルや気軽にオンライン通話ができる「roundz」を利用できるので、この悩みが殆どないんです!

例えば・・・

“クライアント様への提案プランをチームで練っていた時、どうしても煮詰まってしまった。”

“ツールのデータにバグがあるようだが、何が原因なのかわからないぞ。”

みたいな時、チャンネルに「お助け求む」投稿をすれば、その時余力のある全国の社内メンバー全員のうちの誰かが必ず助けてくれます!

(タイミングを気にする必要がないって最高ですね。)

そして、テキストより話した方が早い場合にすぐ画面共有しながらオンライン通話できるのがroundz! 

相談しやすい環境も心優しいメンバーもそろっているのもあって、リモートなのに全く心寂しくない。というのが、自信をもって推せるNAVICUSの良いところですね~!

Q3: ぶっちゃけ、NAVICUSの社風ってどうなの?

A: アクティブ・向学心高め・自由・ハートフル!

これが、私の素直な感想です。社風って、本当に入る前には中々わからないところですよね。私も、入社前のイメージとは良い意味で大きくギャップを感じました。

【アクティブ・向学心高め】

メンバーが楽しめるイベントごとが多めの会社だな~とは思っていたのですが、ご当地リモート飲み会、オンラインゲームをやってみる会、ランダムリモートランチ、会社の業務とは関係のない話題専用チャンネルでの素敵なネタ投稿の数々など・・・

画像1

想像以上にアクティブな交流の場の多さに驚きつつ、心から楽しんでおります。

また、ナレッジの共有の場が多く設けられているのも、この会社の特徴かなと感じています。

お互いの仕事ぶりから学びを得たり、社外セミナー参加などで自主的にインプットしてきた知識を社内でアウトプットする機会があったりと、本当にみんな勉強熱心です!

有難い環境だな~と感じつつ、ビシビシと良い刺激を受けており・・・自分をもっと成長させたい方にとっては、最高の環境だなぁと思っています。

【自由】

そして、ここからが重要なポイントだと考えています。

前述のようなほとんどのイベントや学びの機会は、あくまでも任意参加であり、本人の意志を尊重することを重要視しているということが、私が強く共感している会社の理念なのです。

私が良いなと思うのは、「選択の自由を尊重する」という価値観でして、「任意とか言いつつ参加しなきゃいけないんじゃないかという無言の圧力」みたいなものを嫌う文化があるんですね。

正直、とても居心地が良いと感じています。

他人の意見に流されず、自分の価値観で判断・選択できる人に合っている会社だなぁとつくづく思います。

【ハートフル】

最後に、誤解を恐れず、やっぱりこれは伝えたい。

こんなに慈愛に満ちた人のあつまりって中々ないんじゃないか?と思う程、みんな心優しい人ばかりだと、私は感じています。

これはやはり、会社の理念やシャッチョの雰囲気に引き寄せられて集まってきた人でできている会社だからなんじゃないかなぁと思うところです。

それは、何気ないSlack上のテキストやスタンプのやり取りなんかからも、メンバーのハートフルさを多く感じています。(だから、心寂しくならないというのもあるんですね)

日々のコミュニケーションの表現には、自然と細部に工夫がなされているんですよ。

NAVICUSで仕事をするようになってから、以前よりPCの向こうにいる人がよく見えるようになった!

そんなふうに感じています。

イベントあるなし関係なく、常日頃から人のぬくもりを感じる会社だと実感しています。

まとめ

ということで、「NAVICUS入社後2ヶ月目のリアル」いかがでしたでしょうか。

ギャップが気になる方に向けた記事なので、かなり、正直めに書いてみました。

私は、おかげさまで毎日ヒーヒー言いながらも、人生の充実度がどんどん上がっていっているのを実感しています!

まだまだですけれど、一日でも早く自分の描いている目標を実現したいので・・・レベルアップできた自分を想像すると、これからが楽しみです。(がんばろう!)

ただ、あくまでも私は「異業種の大企業出身」なので、業界知識や経験が豊富な方が入社された場合には、また違った感想を抱かれることと思います!

ひとつのご参考になれば幸いです。

この文章を読んで、NAVICUS良いじゃん~!と思ってくださったら、この上なく嬉しいです。

そんなあなたと一緒に働けることを楽しみに、お待ちしていますね!

最後まで記事を読んでくださり、ありがとうございました!


NAVICUSにご興味をもった方はこちらもcheck
お問い合わせ https://www.navicus.info/contact
コーポレートサイト  https://www.navicus.info/
公式Twitter  https://twitter.com/navicus_jp
公式Facebook  https://www.facebook.com/navicus.inc/

この記事が参加している募集

SNSや地域プロモーション支援のご相談、新卒・中途採用へのご応募はこちらから